安全衛生-シリーズ

「転び」事故の予防科学

カテゴリー ー 安全衛生-シリーズ
著者
編者/編著者/編集 工学博士 永田久雄 著
監修
発行 労働調査会
発行日 2010-03-25
判型/頁数 B5判/176頁
価格 1,540円(税抜価格1,400円)
送料 【1部 330円税込】
ご注文の合計部数により料金を設定しています。詳細はこちらまで
ISBN 978-4-86319-087-0
備考
制作
現在庫: 在庫無し
買物かごへ入れる

要約

高齢化に伴い発生する“転び事故”での死傷者数は年々増加し、欧米では大きな社会問題としてとらえられており、その経済的コストも莫大な額であると推測されます。しかしながら、日本における転び事故への社会的な取組みは、英国などと比較すると必ずしも十分とはいえません。本書では、転び事故の実態と予防対策の基本的な考え方、活動の進め方について、労働安全衛生の分野にとどまることなく、介護福祉、医療、住宅建築、道路設計等従事者から一般の方々まで、共通した話題を幅広く取り扱っています。

【目次】

第I章 転び事故と被災の様相

 1 「予防」と「防止」について
 2 歩行姿勢バランスの崩れによる倒れ
  1)「転倒」、「墜落」、「転落」の定義
  2)「転び」の定義
 3 インシデントとアクシデントとの違い
 4 転び事故の様相
  1)死亡事故
  2)転びによる負傷事故
5 まとめ

第II章 転び事故と責任

 1 転び事故による経済的損失
 2 高齢者の転びは寝たきり状態を生む
 3 転びと事故の責任
 4 転び事故の事例
 5 損害賠償請求と裁判
 6 まとめ

第III章 歩行のメカニズム

 1 直立二足歩行について
 2 歩行と制御
 3 筋肉と運動
 4 歩き方
 5 まとめ

第IV章 転びのメカニズム

 1 転びによる受傷と骨折
 2 歩行姿勢の安定と転び
 3 すべりによる転び
 4 斜路での転び
 5 階段での転び
 6 手すりと転び予防
 7 はしご・脚立などからの転び
 8 まとめ

第V章 転びのリスク評価

 1 転びのリスク低減の進め方
 2 事故要因の詳細
 3 転びのリスク
 4 まとめ

第VI章 転び事故への対応

 1 転び事故調査からの教訓
 2 転び事故発生後の対応
 3 姿勢バランス保持能力のチェック
 4 運動などによる転びリスクの低減
 5 施設別の転び対策
 6 用具などによるリスク低減
 7 まとめ

エピローグ

 1 テクニックより優れたものとは
 2 命について
 3 取り組み姿勢の基本
 4 今後の展望

参考資料

巻末資料

 1 転びの事故分類
  1)東京消防庁の事故分類
  2)労働災害の事故分類
  3)人口動態統計の死因分類
 2 関連法令
  1)刑法
  2)民法
  3)労働安全衛生法
  4)労働安全衛生規則
  5)建築基準法施行令
  6)医師法
 3 屋根面での滑落時の動摩擦係数を求める計算式
 4 頭部損傷係数(HIC)

あとがき

カテゴリー