インフォメーション

ニュース

始めたきっかけで最も多いのは「労働組合員の勧め」~厚労省・財形貯蓄制度に関するアンケート結果~

厚生労働省は、財形貯蓄制度をめぐる状況に関するアンケート調査の結果をまとめた。
 この調査は、財形貯蓄の利用率の高い企業(製造業、運輸業などの大企業5社)の従業員500人を対象に平成27年7月に実施している(回収率:93.4%、そのうち財形貯蓄を現在利用している者の割合は63.8%)。
 調査結果をみると、財形貯蓄を始めた時期は、「入社~6ヵ月以内」47%、「入社7ヵ月以内~1年未満」10%、「入社1年以上5年未満」11%、「入社5年以上」17%などとなっている。
 財形貯蓄を始めたきっかけをみると、「労働組合員の勧め」が36.7%と最も多く、次いで、「上司などの勧め」30.7%、「家族や会社以外の人の勧め」8.4%、「会社や金融機関の説明会を聞いて」5.7%、「パンフレットなど情報媒体を見て」5.1%、「銀行など金融機関の勧め」2.7%、「結婚などのライフイベントの経験」2.7%の順となっている。